どうもイソギンです。
2025年も2か月が終わりました…
書きかけのものはありますが、出し切れていないものばかりです・・・
時間を見て出そうと思っています。
さて、一時期怖い話や花言葉の記事を何件か投稿しました。
自動投稿で書かれたものになります。
合わせて読みたい
記事を自動を生成!きりんツールの紹介
前回までは月額でお金を支払って自動投稿していたという形を取っていました。
※現在イソギンは中止しています。
イソギンブログもなんだかんだで長くなってきたので、
「自分でブログを自動投稿できないかな」
なんて思いまして。
正直言うとプログラミング言語は1つも覚えていません。
ただAIがあるので、AIと一緒にやっていければなと思っています。
とりあえず、Chatgptに聞いてみました。
やってみよう!

ブログを毎日1記事自動的に作成および投稿して欲しい
何をどう検討したらいいのか考えて。
回答が長くなるので大枠はこんな感じ
- ① 目的の明確化
- ② コンテンツの内容を決定
- ③ 記事生成方法の検討
- ④ 記事作成ツールの選定
- ⑤ 記事投稿(CMS)自動化の仕組み
- ⑥ 記事投稿スケジュール・管理方法
- ⑦ SEO対策・品質管理のルール設定
- ⑧ 費用・コストの検討
- ⑨ 法的・倫理的な配慮
そして最後に推奨する進め方として具体的なステップを教えてくれました。
- 目的・ジャンルを明確化
- API利用可能なAIツール選定
- 記事テンプレートの作成とプロンプト設定
- CMS(WordPress等)を決定
- 記事生成とCMS投稿の連携方法を決定(Zapierなど)
- 1記事試作・テスト投稿
- スケジュールを組み、本格運用開始
んーーー
回答みただけでお腹いっぱいになりました。
一歩一歩登っていくしかないですね・・・
目的の明確化
まずは「① 目的の明確化」から行っていきます。
詳細はこんな感じ
① 目的の明確化
- ブログ記事を毎日投稿する目的は?
- 収益化(広告収入、アフィリエイト)
- SEO対策(サイトへの流入増)
- 自己ブランディング
- 特定ジャンルの専門性構築
ブログ記事を毎日投稿する目的を聞かれるので回答します。

とりあえず①からいいですか?
①ブログ記事を毎日投稿する目的は?
収益化(広告収入、アフィリエイト)
SEO対策(サイトへの流入増)
イソギンの回答に対しての返答をもらえます。

🚩 ①について具体的に決めるべき項目まとめ
① 収益化の具体的方法は?
広告収入(アドセンス中心?)
アフィリエイト(どのジャンルで、どの商品を?)
両立する場合、比率はどちら重視か?
② SEO対策の具体的な方針
毎日投稿するテーマ・ジャンルをどのように選定する?
検索意図にあった記事を自動で生成するために、プロンプトやテンプレートをどう工夫する?
キーワード分析・選定の方法は?
①、②の質問に対して回答していきます。
これを繰り返し行います。
コンテンツ内容を決定する
②に移っていきます。
コンテンツ内容を決定するステップに入っていきます。
「テーマ・ジャンル選定」の検討方法ということで下記を提案されました。
ジャンル | 理由(特徴) |
---|
お悩み解決系 | 悩みの種類が無数にある(人間関係、仕事、健康、恋愛など) |
季節・イベント系 | 定期的に検索数が伸びる(クリスマス、年末年始、お盆、GWなど) |
節約・お金系 | 常に検索需要が高い(節約術、格安商品情報、値上げ対策) |
趣味・娯楽系 | 趣味が細分化され、アクセスが広げやすい(映画・ドラマ・アニメの感想・解説、ゲーム攻略) |
ライフハック系 | 生活の質を高める情報で定期的に需要がある(時短術、生産性向上術など) |
ここから2~3個選択しました。
一旦、ライフハック系と季節・イベント系を選びました。
「これを記事にしたい」というジャンルがあればChatgptに提案してみてください。
決定したら③に進みます。
記事生成方法の検討・ 記事作成ツールの選定
③は記事生成方法の検討になります。
ライフハック系を選択したので、プロンプトの提案をされます。
プロンプトを修正して、出力します。
内容がよければ次へ進みます。
内容を変更したい場合はプロンプト変更します。
以下の条件でブログ記事を作成してください。
【テーマ】スマホのバッテリーを長持ちさせる方法
【ターゲット】20〜40代のスマホを毎日頻繁に使うユーザー(初心者向け)
【記事の目的】スマホのバッテリーがすぐに減ってしまい困っている読者の悩みを解決すること。
【構成】
タイトル:「スマホのバッテリーを長持ちさせる方法10選!初心者でも簡単にできる」
導入文:この記事を読むことで、スマホのバッテリーが長持ちする具体的な方法が分かることを明示。バッテリーがすぐ減るという悩みを解決できることを伝える。
本文:
- スマホのバッテリーが早く減る原因は?
- バッテリーを長持ちさせるための具体的な方法を10個、箇条書き+簡単な説明文(各50~100字程度)で紹介
- よくある疑問や注意点を3つほど記載(FAQ形式)
まとめ:
・記事内容の要点を簡単にまとめ
・他のライフハック系の記事や関連記事への誘導リンク(例:スマホ関連やPC関連記事)
文体:初心者向けで簡潔、丁寧、分かりやすい言葉を使用。
※ちなみに④記事作成ツールの選定はChatGPTにするので④はスキップします。
他に生成AIを使用するなら相談する形かと思います。
⑤ 記事投稿(CMS)自動化の仕組みは別記事で紹介します!
おしまいっ!
コメント